このホームページは、ゼミのホームページ担当学生が運営しています。

report

ケースとは

簡単にいうと、過去の事例を紹介したものがケースです。主にビジネス(企業)のケースを扱います。
例えば、ある企業が過去にどのような経営をしていたか、どのように商品展開をしていたのか等が書かれています。
そして私達は過去の事例の是非を考えたり、新しい解決策を考えたりします。


ケースディスカッションとは

活動報告写真

4〜5人のグループに分かれ、与えられたケースについて討論します。
そして、討論の結果をグループの代表者が発表します。例えば、「ヴィレッジヴァンガードコーポレーション」について扱ったケースでは、「POSシステム導入は是か非か」というテーマでディスカッションをしました。
 通常のケースの場合は、事前にケース内容が配られ、各自が自分の意見をレポートにまとめます。そのレポートを持ち寄り、グループで話し合い、発表の準備をします。発表は1回の授業で1グループが行います。発表後は、傍聴者が批判・質問等をする時間が設けられ、そこで、意見を言い合います。授業後、発表者以外の参加者は発表に関する批判文を書き、発表者が次の発表をより上手く行うためにアドバイスをします。

【メリット】
 ・ 思考トレーニングができます。
 ・ ディスカッションをする力がつきます。
 ・ プレゼン能力を伸ばすことができます。
 ・ 批判に耐えうる精神力が養われます。

参考) 小樽商科大学(2010)『MBAのためのケース分析 改訂版』同文館出版。
    石井淳蔵・大西潔編著(2005)『マーケティングクリエイティブ 第1巻』碩学舎。



坂田隆文ゼミ 中京大学 総合政策学部

〒466-8666
愛知県名古屋市昭和区八事本町101−2
中京大学総合政策学部

sakataseminar@@yahoo.co.jp
(メールを送る際は@マークを1つ消してください。)